Satisfying Support
成長できる環境やライフワークバランス実現のための
制度が充実しています
働く環境とライフワークバランス

フレックスタイム制度
ライフスタイルや業務量によってフレキシブルに働ける制度。1日1時間勤務でもOK!
※月の総労働時間を満たす必要あり

在宅勤務制度
全社のテレワーク率80%以上。 フルテレワークの人もいれば出社と併用している人もいます。

シェアオフィスの充実
出張先や商談前後に。
仕事を行いたい場合に利用できます。

社内カフェ設置(本社)
軽食やコーヒーが社員価格で利用可。

服装自由
サンダルや露出を控えていただければ、普段着で出勤OK!

年間休日
年間休日123日(2023年度実績)
月1回以上有休を取得している計算。長期休暇も推進。

リフレッシュ休暇
勤続年数10年ごとに長期休暇を取得できます。

転勤・異動は原則なし
転勤・異動は原則なし。ずっと地元で働けて、人生設計が立てやすい。

子育てとの両立
過去10年、女性社員の育休取得率は100%!子育ても会社がバックアップ。
スキルアップとキャリア支援

スキルアップ講座
スキルアップに必要なオンライン講座を用意。言語やテーマごとに初級・中級・上級のカリキュラムがあり、 自由に受講可能です。

資格取得支援制度
資格取得は、システムエンジニアにとって大きな武器。高額なベンダー資格も会社が全額負担。最高30万円の合格一時金を支給しています。
コミュニケーション

社内イベント
キックオフイベントやブレインシェア(技術発表会)など社内イベントを開催し、社内交流の場を用意し仕事をしやすい環境作りを目指しています。

サークル活動
各拠点ごとに様々なサークル活動があります。活動費用は会社負担となります。

表彰制度
年1回、前年度の実績よりプロジェクト賞や個人賞など与えられます。
culture