私はものづくりが好きなエンジニア

SaaS事業部O.G

  1. HOME
  2. 社員紹介
  3. O.G

入社前について

Q. 入社を決めた理由を教えてください

社風や人柄に惹かれ、中央システムで働きたいと感じました

中央システムを知ったきっかけは、大学で開かれた合同会社説明会に中央システムも参加していたことです。これは安心感という意味で入社を決めた理由の一つです。

その後、中央システム主催の会社説明会に参加しましたが、その中で先輩社員への質問コーナー(当時は実際に先輩社員が会場に来ていた)が非常にオープンな内容だったのが記憶に残っています。回答内容の良し悪しに関係なく質問に答えてくれている感じがした点と、2人の先輩社員が仲良く話している点が特に好印象でした。仕事内容についても答えてくれていたと思いますが、当時は仕事内容をしっかりと理解できる知識を持ち合わせていなかったので、この好印象が大きかったと思います。

その後、選考が進み人事の方と現社長との面接を行いました。人事の方との面接は、具体的な内容は記憶が確かではないですが、学生である私に寄り添った印象でした。アイスブレイク的な会話も交えて話しやすい状況を作り、こちらの話にしっかりと耳を傾けてくれている感じが好印象でした。社長との面接では、事前に知らされていたこともあり非常に緊張して肩に力が入ってガチガチの状態だった私は、最初に聞かれた質問に対して暗記してきた回答をあからさまに思い出しながら答えたことで、「思い出しながら答えなくていいよ」と突っ込まれたことが強く記憶に残っています。突っ込まれたことに焦って、その時点では頭が真っ白になりましたが、社長から雑談ベースの話(たしか、お子さんの話)を振ってもらったことで切り替えられ、その後は取り繕うことなく素の自分で対応できた感触でした。明らかな助け舟を社長から受けたことは衝撃的であり、好印象でした。 結論として、社風や人柄に惹かれ、中央システムで働きたいと感じたことが理由になるかと思います。

Q. 入社試験や面接にむけどんな準備をしましたか

本番に近い形式の練習はしておけばよかったと振り返っています

SPI対策として、対策本を買って問題を解いた記憶があります。対策本1冊を1周したのみだったと思いますが、そこまで苦労はしなかった記憶です。面接対策としては、基本的な質問に対する回答を一通り考えて暗記することはしていましたが、実際の面接に向けた本番に近い形式の練習はしていませんでした。この本番に近い形式の練習はしておけばよかったと振り返っています。友達とやるのか大学のサポートデスクを使うのかなどは何でもいいですが、やはり緊張感のある中で話すために、あらかじめ体で覚えておくことが当時の自分に足りていなかったと思います。

仕事内容について

Q. 現在の仕事内容を教えてください

現在は開発業務とサポート業務を行っています

 【開発業務】
自社で開発販売しているクラウドサービス「レコル」「ファインアセット」において、バージョンアップ計画の検討、設計、製造、試験を一通り担当しています。「レコル」「ファインアセット」はWebアプリとスマートフォンアプリ(Android/iOS)がありますので、具体的には「JavaとJavaScriptを用いたwebアプリの機能拡張/改善」「Javaを用いたandroidアプリの機能拡張/改善」「swiftを用いたiOSアプリの機能拡張/改善」を行っています。また、機能拡張/改善以外にも、サポートチームからの調査依頼受けた場合はサーバーログを調査したり、仕様の確認を行ったり、不具合だった場合には原因の調査から修正対応まで行っています。
 
【サポート業務】
「レコル」「ファインアセット」の導入を検討している顧客とのインサイドセールスや無料お試し中顧客のフォロー営業(導入ヒアリング)をWeb会議形式にて行っています。また、メールでの顧客サポートにて、機能や運用方法についての質問に回答しています。
※サポート業務は基本サポートチームの補助として参加実施している状況

Q. 仕事のやりがいを教えてください

成長がやりがいに繋がっていると思います

ものづくり、特にプログラミング(コードを書くこと)が好きなので、好きなことをやれている時間はやりがいや楽しさを感じています。また、エンジニアの醍醐味的な部分だとは思いますが、苦労して対応した機能がリリースされ、実際にお客さんが利用すること、さらにそこで「使いやすい」や「助かった」などの声を聞けると、頑張ったかいがありますし、また次も頑張ろうと思えます。(顧客との距離が近い環境で働けているので、そういった声を聞けることはけっこうあります)

自分やチーム内で他の人がまだやったことのない、または使ったことのない機能やサービスを、わからないなりに検証して活用することで問題を解決できたときの嬉しさは「やってやった感」がありますし、自分の知識が増えてエンジニアとしてレベルアップした感があり、やりがいに繋がっていると思います。

今後について

Q. 今後の目標を教えてください

幅広くシステム開発に関わり技術や知識を身につけていきたいです

個人としては、できるだけ幅広くいろいろな開発に携わって技術や知識をより身につけていきたいです。例えば、Webアプリだけでなくインフラ側やスマホアプリ、さらにはAWSの数あるサービスをもっといろいろ使っていきたいと思っています。すでにやったことのあるスマホアプリでも、まだ対応したことのない機能や新しい技術などを雑食的に吸収して成長していければいいなと考えています。

さらに、吸収した知識を使ってチームに何らかのプラスの影響を与えることも目標としています。現在の運用や状態を正とせず、より良くなる形を提案していきたいです。

Q. 応募を検討している人へメッセージをお願いします

一度説明会に足を運んでみてください

これを見ている時点でこの業界に興味があるはずなので、一度説明会に足を運んでみてください。今持たれている「どんな仕事?」「どんな働き方だろう?」といった、ふわっとしたイメージの解像度が上がると思いますし、会社の空気感を感じられるはずです。そして、肌感が合っていれば選考に応募してみてください。

あとは、準備も大切ですが、猫をかぶりすぎると後から自分が苦労することになるので、素の自分を全く隠す必要はないと思います。(塩梅は難しいですが)無理せず頑張ってください。一緒に働けることを楽しみにしています。

interview

社員紹介

流通サービスシステム事業部

R.S

私は挑戦し続けるエンジニア

入社前、まともにPCを触ったことないほどのIT初心者でした

製造物流システム事業部

R.S

私は提案型アプローチするエンジニア

自分がこの先どうしていきたいか、将来像に悩んでいる方は是非、入社を検討してみてください

福岡支店

H.S

私はお客様に寄り添ったエンジニア

文系でも不安なくプログラマーとして一歩を踏み出せる環境を提供してくれるので、未経験者でも安心してIT業界に入れます

流通サービスシステム事業部

D.K

私は目標を一緒に見つけるマネージャー

自身のスキルアップはもちろんの事、当社のチームメンバーとともに成長や達成感を得ることが出来ます

SaaS事業部

O.G

私はものづくりが好きなエンジニア

問題解決できたときの喜びと同時に エンジニアとしてのレベルアップを感じることができます

関西支店

S.U

私はとことん追求するエンジニア

面接の際に人柄や姿勢を重視している部分に魅力を感じ、 ここで一緒に働きたいと思い決めました